ホテルから徒歩で行けるショッピングモール、Blúport

ちょうど前の広場ではドリアンの特設販売所が設置されていて、行くたびに強烈な匂いを放っていました。

こんな場所にまでユニクロやダイソーがあるんだと感心してしまいました。

今回、下着を持ってくるのを忘れたことに気づき、ホテルに到着後はまず真っ先にこちらに買いにきました。偶然、下着の特設会場があったので、膨大な量の下着が一か所に集まっており、あれやこれや見比べるうちについ余計なものまで買ってしまいました
写真はユニクロです。こちらもチェックしました

中はごくごく普通のショッピングモールで、スターバックスもありました。大好きな薬局のBootsも入っていたので、早速チェックしに行きました


地下にはMoshi Moshiというダイソーを彷彿とさせるお店があり覗いて見ましたが、実用的で可愛らしいものが多かったです。50バーツで買った旅行用のクリームやローション入れのセットは、いまだに愛用しています。デザインの可愛さから、ついノートなど余計なものも買ってしまいました。

Bluportのサイトを見てみましたが、もう今は店舗として入っていないようです。ただ、Moshi Moshiはチェーン店なので、またどこかで見かけるかもしれません。バンコクにもあるようです。

ホアヒンに来た旅行者がわざわざBluportに行く必要はないように思いますが、ちょっと覗いて見ると楽しい特設会場に出くわしたりするかもしれません
にほんブログ村ランキングへ登録しています。よろしければクリックお願いします!

Blúport Shopping Mall
https://www.bluporthuahin.com/

ちょうど前の広場ではドリアンの特設販売所が設置されていて、行くたびに強烈な匂いを放っていました。

こんな場所にまでユニクロやダイソーがあるんだと感心してしまいました。

今回、下着を持ってくるのを忘れたことに気づき、ホテルに到着後はまず真っ先にこちらに買いにきました。偶然、下着の特設会場があったので、膨大な量の下着が一か所に集まっており、あれやこれや見比べるうちについ余計なものまで買ってしまいました



中はごくごく普通のショッピングモールで、スターバックスもありました。大好きな薬局のBootsも入っていたので、早速チェックしに行きました



地下にはMoshi Moshiというダイソーを彷彿とさせるお店があり覗いて見ましたが、実用的で可愛らしいものが多かったです。50バーツで買った旅行用のクリームやローション入れのセットは、いまだに愛用しています。デザインの可愛さから、ついノートなど余計なものも買ってしまいました。

Bluportのサイトを見てみましたが、もう今は店舗として入っていないようです。ただ、Moshi Moshiはチェーン店なので、またどこかで見かけるかもしれません。バンコクにもあるようです。

ホアヒンに来た旅行者がわざわざBluportに行く必要はないように思いますが、ちょっと覗いて見ると楽しい特設会場に出くわしたりするかもしれません

にほんブログ村ランキングへ登録しています。よろしければクリックお願いします!


Blúport Shopping Mall
https://www.bluporthuahin.com/